知られざる宮城の新名物…!?

こんにちは。サポート課の飯沼です。

その地域の名物として全国では有名なのに、地元の人は意外と知らないものってありますよね。

弊社のある仙台では「牛タン」が有名ですが、実は私が初めて牛タンを食べたのは社会人になってからです。

「萩の月」は、某テレビ番組で「宮城県民は萩の月をレンジで温めて食べる」と見てびっくりしました。(箱にも書いてあるらしい)

「マーボー焼きそば」に至っては、同じ番組で「仙台市民のソウルフード」と紹介されたとき

私の周囲は「そんなのあったの??」とざわつきましたが、その後よく見かけるようになり、

今ではすっかり定着したような気がします。

 

さて、画像のパッケージ「BARATZ(バラッツ)」、皆様ご存じでしょうか?

乾燥させた国産生海苔(ばらのり)にナッツを加え濃いめに味付けをした濃厚おつまみで、今とても人気らしいです。

先日どこかのSAで見つけて買ってみましたが、これも実は宮城の海苔店が作っているとのこと。

いろいろなフレーバーがありますがどれも濃いめの味付けで、たしかに食べ始めると止まらない感じ。

メインが海苔なので、お菓子を食べるよりも罪悪感が少ない気がします。(気持ちの問題)

少々お高めですがそこそこ量もあり、お土産として誰かにあげるにはちょうど良いかもしれませんね。

宮城県は実は全国有数の海苔の産地でもありますので、機会があったらぜひお試しください。