東日本大震災の記憶

正月も過ぎいかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 先日の地震から1週間以上経ちましたが、被災の情報もだんだん入るようになり現地の悲惨な状況わかってきております。 私は宮城県に住んでおり、今回の災害の状況を見て東日本大震災の際に避難したことを思い出してきましたので、 今回その思い出を書かせていただきたいと思います。 私は津波の被災範囲に住んでおり、何とか津波が来る前に避難場所に逃げることができ…

健康には気をつけましょう・・・

若草の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 彼岸が過ぎてもまだまだ三寒四温のような気候が続き、体調を崩されていないでしょうか? この時期でも気候は乱高下をするので、着るものや空調などで体調を管理していきたいものですね。 さて我が家ではこの春に病人が多発してしまいました。 まず父が体調悪いと言って病院に行ったところ、すぐに心筋梗塞と診断され、 手術を受けられる病院へ行き、…

久々の外出

5月も後半に入り、気温が安定しない中いかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 わが社ではコロナ対策の1つとしてテレワークで開発を行っていますが、 テレワークが長く続いているとどうしても外に出ることがなくなってしまいます・・・ 特に我が家は田舎にあり、コンビニに行くにしても車で片道15分ほどかかる関係で 土日に昼食を買って月~金はそれを食べているので、平日は家から一歩も出ないことがざらにあります…

暑い日が続いております

皆様残暑の候、いかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 テレワークが始まって1年以上立ちますが、夏は毎年悩んでいます・・・ 自室でエアコンをかけているのですが、自室が狭いせいで直接風があたり寒いと思って止めると暑いということを繰り返しております。 そのせいか1夏に1回は風邪を引いてしまっています・・・ 皆様は体調をお気をつけてお過ごしください。

テレワークの生活

梅雨の季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。 開発部のMです。 弊社でもテレワークの開始から3ヶ月経ちました。 まだまだコロナについて流行が続いており、まだまだ外出自粛等が続いております。 そこで本日は私のテレワークを行ってみての利点・欠点を上げていきたいと思います。 利点: 1.通勤時間の削減  通勤時間が1時間30分ほどかかっていましたが、現在は自室でのテレワークを行っているので、  通…

梅雨から夏へ

梅雨に入り、蒸し暑い毎日がつづいておりますがいかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 今年は梅雨入りが全国的に早く、ようやく全国的に梅雨明けの時期になってまいりました。 7月も終わりに入りもう学生さんは夏休みに入っている頃だと思います。 私が子供の頃にはこの頃になると近くの用水路で魚を取ったり、トンボを捕まえたりしていたものでした。 通勤の際に田んぼの近くを通るのでトンボを見るたびに懐かしい気…

元号改正と消費税増税について

寒さも厳しいこの季節いかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 2月に入り刻々と元号改正と消費税増税の時期が近づいてまいりました。 開発部を中心に調査及び対応準備を現在粛々と進めております。 元号改正については帳票など元号を表示している帳票に対して新元号を 表示できるよう対応を進めています。 消費税については軽減税率の対応や、軽減税率対応による請求書の表示方法などの 情報を収集しており、確定し次…

インフルエンザに注意を・・・

2月も過ぎて段々と暖かくなってきている中、いかがお過ごしでしょうか? 2018年の法改正に向け、色々と情報を収集している開発部です。 さて、個人事ながらインフルエンザになってしまい、現在自宅で作業を行っております。 最近朝起きると喉がイガイガしており、部屋が乾燥していたのが原因の一つと反省し、加湿器を使用しながら作業を行っております。 皆様も風邪やインフルエンザにかからないよう、気をつけてお過ごし…

12月も半ばに入り

12月も半ばに入り寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? グッドツリーの松山です。 最近寒い日が多くなり、朝の通勤が億劫になっております。 寒い寒いとおもいつつ、玄関を出て歩き出そうと思った私の目の前に以下の光景が広がりました。 ご覧の通り我が家の猫が2匹車の上でひなたぼっこをしていました。 この光景を見て寒いのも悪くはないなと思いながら通勤しました。 皆さんも寒い中、何かほっとできる…

ケア樹のIoT対応について

日々涼しくなる中、いかがお過ごしでしょうか? 開発部でございます。 最近の介護のニュースを聞いていますと、いろいろなIoT機器を利用したサービスの開始をよく聞くようになりました。 人手が足りていない介護業界において、IoT機器を利用して人の負担を減らすというカタチで非常に多くの会社が開発を行っており、現在も見守りサービスや、就寝状態の観察などすでに介護向けにサービスが既に行われております。 現在弊…