こんにちは。企画課の古川です。 仙台も暑い日が多くなり、半袖で出かける季節になりました。 暖かい気候になってくると、個人的には毎年恒例の家庭菜園の時期となります。 4月末頃に、植え付けた野菜も段々と大きくなり、実を付け始めています。 茄子やキュウリ、ブロッコリー、グリーンピース、サンチュ、サニーレタスなど、 庭で採れた野菜が食卓に並ぶことも増えてきました。 昨日は、真っ赤なミニトマトが今年、初収穫…
カテゴリー: ブログ
天気が良かったので
こんにちは!サポート課のAです! ここ数日天気が良い日が続きましたので、趣味のツーリングに出かけてきました。 場所は松島の野蒜海岸です。 松島海岸は皆様よくご存じかと思いますが、そこから沿岸沿い北に20分程車で走らせば野蒜海岸へ到着します。 せっかくなので皆様もぜひお越しください。 サポート課A
「CareTEX福岡’24」出展のご案内
グッドツリー営業部 ☆CareTEX福岡’24 ~ 出展のご案内!☆ ①会期:2024年7月3日㈬・7月4日㈭ ②時間:9:30~17:00 (受付開始9:00~) ③会場:マリンメッセ福岡A館 小間番号 3-29 ④協同出展:パートナー企業 ㈱大賀薬局 様 皆さまのご来場をお待ちしております 詳しくはHPから ~ h…
台風がやってくる
先週から暖かい日が増えましたが、今年も台風がやってくる時期となりました。 強い勢力の台風1号は5/29~日本に上陸のようです。 大雨や強風等にお気をつけてお過ごしください。 さて今回はこの台風についての豆知識を色々と調べたので、この場で語らせていただければと思います。 今回の台風1号はイーウィニャという名前で統計史上7番目に遅い台風だそうです。 「イーウィニャ」とはミクロネシア(国名)で「嵐の神」…
アイドル目指して
こんにちは。 企画課の永嶋です。 みなさん、暖かい気候が続きお出かけ日和が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 日中暑くて夜冷える日が多いので服装に悩みます。 そんな中、5/26にとても興味深いイベントが榴ヶ岡公園にて行われます。 仙台スポーツ×食のフェスティバルin 榴岡公園 いろんなゲストや地元の学校の吹奏楽部の演奏が行われるのですが その中にとても面白いゲストが来ます! なんと スーパーアイ…
はじめまして!
こんにちは!4月からサポート課に入社いたしました、下釜です。 異業種からの転職で介護業界は全くの未経験なので とてもドキドキしております。 今年の4月は法改正等色々重なり、こんなにも繁忙するのはかなりレアみたいで そのような時期に入社し何も力になれず申し訳ない気持ちでいっぱいです。。 私は18歳から今年の3月まで神奈川県に住んでいました。 東京の大学に通うため上京しましたが、コロナの影響で2年間は…
5月といえば、、、
こんにちは!営業課Hanaです❁ 2024年初めてのブログ担当の順番が回ってきました。 待ちに待っていたゴールデンウイークも アッッッという間に終わってしまいました(´-ω-`) 楽しい時間というのは本当にあっという間に過ぎていきます。。。 そして毎年この時期やってくる 『 五月病 』 普段からそんなにハツラツイキイキとしているタイプではないのですが、 この時期はいつも…
熱中症にはお気をつけて
春というよりは初夏のような気候が続く中、いかがお過ごしでしょうか? 開発部のMです。 寒さが落ち着いたと思ったら、急に夏日になったり体調の維持が大変な日が続いておりますね。 私は冬でもある程度あったかい場所にいると汗をかいたりしますが、 汗をかいていない人はこのような気候だと諸熱循環が行われていないので、 熱中症にかかる人がいらっしゃるようです。 なるべく汗をかくように運動等をするのがいいと思いま…
ARABAKI ROCK FEST.24/中年参戦記
ARABAKI ROCK FEST.24 東北では最初の大規模春フェスとして有名ですが、私はなんと荒吐が港で開催されていた時から行っていた、いわゆる中年です。おかしいですね。自分ではそんな気は一切ないのですが、いつのまにか体が付いていかなくなっていったのです。 もっと若い頃は2日間参戦余裕で、「チケットは通し券で買わないなんてどうかしてる」と思っていたのに、最近はどっちか1日しか参戦できなくなって…
桜が散る前に
こんにちは。サポート課の飯沼です。 今年の春といえば、3年に一度の介護報酬改定。 当然サポートにはいつも以上にたくさんのお問い合わせがあり、あっという間に時間が過ぎていきます。 前回(2021年)は入社してはじめての介護報酬改定だったこともあり、 忙しすぎてその時の記憶がほぼありません。 気が付いたら桜が散っていたことだけは覚えています・・・ 基本的には「花よりだんご」…
制度とは言え支払い側は理解に難しい表記!!
子ども・子育て支援金制度は、負担額にはそれぞれの異論もあろうが負担するもとしては理解できる。しかし、介護業界の者としては理解ができるが、1割なり負担している利用者・家族から見ると分かりにくい表記がある。生活機能向上連携加算、口腔機能向上加算、入浴介護加算などは、サービス内容から推測でき分かりやすい。2024.04の制度改正で、生産性向上推進体制加算が新しく追加になり、従来からの処遇改善、特定処遇改…
最近、地震が多いな~!
今年に入って、震度4以上の地震が既に25件も発生しています。 発生日時 震央地名 M 観測 最大震度 2024/1/1 16:06 石川県能登地方 5.5 5強 2024/1/1 16:10 石川県能登地方 7.6 7 2024/1/1 16:18 石川県能登地方 6.1 5強 2024/1/1 16:39 能登半島沖 5.2 4 2024/1/1 16:56 石川県能登地方 5.8 5強 202…
仙台ではそろそろお花見の時期になります♪
弊社がある宮城県仙台市では桜の開花予想時期は🌸3月末頃~4月初旬🌸らしいです。 そろそろですね! 大きな公園では今週から屋台が設置されているようです。 桜の開花宣言と同時に会場がオープンされるらしいので、とてもワクワクします♪ まだかまだかと開花がとても待ち遠しいですが、比例して日に日に目がかゆくなってきました。 花粉症の季節でもあります。 花粉症を対策し…
いよいよ明日から開催!CareTEX東京’24
こんにちは!営業部の阿部です! 明日からの3日間、3月12日(火)~14日(木)東京ビッグサイトにてCareTEX東京’24が開催されます。 例年多くのご来場者様がブースにお立ち寄りいただき、大盛況の3日間となります! CareTEX東京へご来場予定の方は是非弊社ブースへもお越しください。 ・CareTEX東京’24 ■日時:3月12日(火)~14日(木) 9:30~17:00 ■会場…
2024年度法改正について 序
まずはブログ本文の前に、先週の2/28 深夜ケア樹メンテナンスにおける対応について、メンテナンスが長引き、 また、アクセスできない状況が2/29朝9時半頃まで 続いていたことを改めてお詫び申し上げます。 誠に申し訳ございませんでした。 法改正対応により、3月以降もその対応のためメンテナンス時間が長くなる傾向の想定であり、 事業所様に引き続きご協力いただくことになりますが、再度対策のもと努めます。 …
グリーンオーシャンとは?
🌳🌳🌳介護ソフト「ケア樹」の目指すこと🌳🌳🌳 マーケティング用語として、レッドオーシャンとブルーオーシャンの言葉があります。レッドオーシャンは競争が激化しており、「赤い海」の名の通り激しい市場を指します。一方、ブルーオーシャンは穏やかな市場であり、競合が少なく高成長・高収益なビジネスモデルが期待されます。 しかし、私たちは完全なブルーオーシャンを見つけることは難しいと考えています。多くの場合、市場…
自分の機嫌は自分で取る
今年初のブログ当番が回ってきました。 サポート課の庄子です。 挨拶が遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします。 タイトル通り、自分の機嫌は自分で取ってあげる大切さを考えるようになりました。 年末は、1年間仕事を頑張った自分へのご褒美として美顔器と美容液等を買い、それを使って丁寧にケアを行いました。 美顔器は韓国の会社の商品を購入しました。 さすが美容大国!効果の実感が早かったです★ 2カ月くら…
CareTEX東京2024に出展いたします!!
株式会社グッドツリー 営業部 佐々木です。ご無沙汰しております。 今年もCareTEX東京2024に出展いたします! ・会期:3月12日(火), 13日(水), 14日(木) の 3日間 ・時間:9:30~17:00 受付開始9:00から ・会場:東京ビックサイト 南展示棟 ・小間番号:18-14 ・CareTEX東京2024リンクはこちら 今回もとあるパートナー企業様と合同出展とな…
風邪?をひいた話
こんにちは、開発部のHです。 仙台市内では現在コロナ、インフルエンザともに感染者数が増加し続けているようです。 仙台市以外でも各地でコロナやインフルが流行しているとのニュースを見かけますが、 皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか? 私は1月の中旬ごろから、しばらくの間体調を崩していました。 症状としては熱が無いのにのどが痛く、咳が止まらない状態が続くというものでした。 昼の間は比較的症状は軽く仕…
総務の多忙な日々
昨年11月、インボイスやら電帳法やら忙しい時期に我が家は引っ越しをした なぜ、この時期にと思うだろうが、ただ偶然重なってしまっただけ・・ 終の棲家としてマンションを購入 終活の一環でコンパクトな生活が目標♪ 不要なものはすべて廃棄! といえばカッコいいが 小さな部屋しか買えず、収納が少ないため収納できないものは 廃棄せざるを得ない ただそれだけ 夫は捨てるとなると名残惜しいよう・・・ なので、妻は…